MENU

お料理レシピ

Recipe

お料理レシピ

no image

大根のけんちんあんかけ(1人分)

材料

大根(80〜100g)
米のとぎ汁
水、出汁昆布

豆腐(30g)
椎茸(中1/2個)
人参(5g)
筍(10g)
三度豆(5g)
サラダ油(小さじ1/3)

煮出汁(1/2カップ)
塩、醤油、みりん
片栗粉

生姜の絞り汁
きざみ葱

作り方

(1)大根は輪切りにして2回に皮をむきとり面取りをして米のとぎ汁で4~5分茹でて後たっぷりの水に出汁昆布を加えて充分やわらかくなるまで煮る。
(2)豆腐は水きりしてもみつぶし、人参は5ミリ角に切って塩茹で、筍は5ミリ角に切って湯洗い、もどした椎茸は5ミリ角に切る。
(3)三度豆は塩茹でして5ミリに小口切り、葱も小口切りにする。
(4)小鍋をあたためてサラダ油少々を熱し(2)を炒め合わせ煮出汁を加えて味をととのえて水どき片栗粉でとじ(3)を加える。
(5)器に(1)を盛り入れ(4)をかけ生姜汁を加え出来るだけあつあつをいただきます。

アドバイス

(1)大根の変わりにかぶらも結構ですがどちらも煮くずれを防ぐために皮は2回に甘皮まで丁寧にむきとってください。
(2)2回目にむきとった皮はすてないでおつけものにしてください。

更新日: 2015.01.30

新着記事 一覧

カテゴリー 一覧

タグ 一覧

月別アーカイブ