MENU

お料理レシピ

Recipe

お料理レシピ

おせち三種【黒豆】

材料

黒豆(2カップ)
水(6カップ)
濃口醤油(大さじ2.5)
砂糖(140g)
塩(小さじ2/3)
重曹(小さじ2/3)
鉄くぎ(4~5本)

作り方

(1)黒豆を洗って分量の水と調味料、束ねておいた鉄くぎも共に深鍋に入れて一晩浸しておく。
(2)翌日そのまま落とし蓋をして弱火にかけ静かに5~6時間かけて豆が煮汁ヒタヒタ位になるまで煮る。(決して炊きこぼさない様に)
(3)(2)をそのまま自然に冷ましておく。(煮汁につけたまま)

アドバイス

(1)鉄くぎのない時は近頃スーパー等で鉄の小さな玉が売られていますのでお求めください。鉄のものが入らないと茶色ぽい豆になる事があります。
(2)電気鍋があれば弱にセットして半日位かけて炊いていただくと失敗はありません。
(3)炊き上がってすぐ煮汁から引き上げると更にシワができますので必ず煮汁につけたまま冷ましてください。

更新日: 2014.12.20

新着記事 一覧

カテゴリー 一覧

タグ 一覧

月別アーカイブ